◎講師へのご質問はこちらからお願い申し上げます。講師からの回答があり次第、
個別に回答させていただきます。(質問受付期間:令和2年11月6日(金)午後18時まで)
◎セミナーご視聴後は、アンケートの回答にご協力をお願い申し上げます。
※ご回答いただいた方には本日のセミナー資料(日本語版・英語版)のダウンロードリンクをお知らせ申し上げます。
<セミナープログラム内容>
■主催者挨拶①
大阪市 経済戦略局(4分)
■主催者挨拶②
フィリピン貿易産業省(5分)
■講演①
『フィリピンの食品産業について』(所要時間38分)
ハイラス・マーケティング・コーポレーション CEO ロベルト C. アモーレス 氏
(Hi-Las Marketing Corporation CEO Mr. Roberto C. Amores)
■講演②
『日本の加工食品技術の最新トレンドについて~植物工場におけるIoT、AI等の最新技術の活用と将来展望』(所要時間20分)
株式会社富士経済 エコソリューションビジネスユニット 武林 周一郎 氏
■閉会
大阪市受託事業「ビジネスパートナー都市等交流事業」
令和4年度 支援プログラム
※下記の支援プログラムを予定していますが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により支援プログラムの内容が変更になる場合がございます。また、変更が決まり次第、更新してまいりますので何卒ご了承ください。
海外見本市への出展支援
中小企業の海外見本市出展費用の2分の1と、現地通訳派遣費用を負担します。
さらに海外展開サポーターを派遣し、より効果的な見本市出展を支援します。
※「海外見本市出展支援」は大阪市内のものづくり中小企業のみ利用できます。詳しくはこちらをご覧下さい。
ミッション派遣・海外商談会
海外展開をご検討中の中小企業を募り、ビジネスミッションの派遣や現地での商談会を行います。

ベトナム・ホーチミン市
企業ミッション団派遣&
海外商談会
詳細は追ってご案内いたします。
国内商談会
BPC各都市から大阪企業との取引を希望する現地企業を招聘し、商談会を行います。

オーストラリア食品
バイヤーズオンライン商談会
詳細は追ってご案内いたします。

香港建築・空間デザイン
バイヤーズオンライン商談会
詳細は追ってご案内いたします。

インドネシアものづくり
バイヤーズオンライン商談会
詳細は追ってご案内いたします。

韓国美容・コスメビジネス
オンライン商談会
詳細は追ってご案内いたします。
セミナー
BPC各都市から講師を招聘し、 国際経済情勢や現地の情報をご紹介します。

オーストラリア食品市場参入
チャンスオンラインセミナー
詳細は追ってご案内いたします。

ベトナム健康・美容ビジネス
オンラインセミナー
詳細は追ってご案内いたします。