◎講師へのご質問はこちらからお願い申し上げます。講師からの回答があり次第、
個別に回答させていただきます。(質問受付期間:令和2年11月6日(金)午後18時まで)
◎セミナーご視聴後は、アンケートの回答にご協力をお願い申し上げます。
※ご回答いただいた方には本日のセミナー資料(日本語版・英語版)のダウンロードリンクをお知らせ申し上げます。
<セミナープログラム内容>
■主催者挨拶①
大阪市 経済戦略局(4分)
■主催者挨拶②
フィリピン貿易産業省(5分)
■講演①
『フィリピンの食品産業について』(所要時間38分)
ハイラス・マーケティング・コーポレーション CEO ロベルト C. アモーレス 氏
(Hi-Las Marketing Corporation CEO Mr. Roberto C. Amores)
■講演②
『日本の加工食品技術の最新トレンドについて~植物工場におけるIoT、AI等の最新技術の活用と将来展望』(所要時間20分)
株式会社富士経済 エコソリューションビジネスユニット 武林 周一郎 氏
■閉会
大阪市受託事業「ビジネスパートナー都市等交流事業」

申込の受付を終了致しました。たくさんのお申込みを有難うございました。
マレーシア ゲーム&デジタルコンテンツ商談会2019
この度、大阪市は、マレーシア貿易開発公社(MATRADE)等との共催により、ゲーム・デジタルコンテンツ関連のマレーシア企業を大阪に招き個別商談会を開催します。マレーシアは東南アジア全体で見てもゲーム、アニメーションの開発、制作が盛んに行われており、デジタルコンテンツのマーケット規模は拡大傾向にあります。この機会にマレーシアでの新規ビジネスパートナー、コンテンツ開発先の開拓、また、マレーシア現地におけるコンテンツ事情の情報収集の一環として、是非当商談会をご活用ください。
開催概要
日時
2019年9月17日(火) 10:00~15:00 (開場9:30)
会場
アットビジネスセンター大阪本町(大阪国際ビル) 17階1705室
大阪市中央区安土町2丁目3-13 地図はこちら
対象
ゲーム・デジタルコンテンツ産業に携わり、マレーシア企業とのビジネス機会(投資、共同開発、制作業務アウトソース)を検討している企業、クリエーターなど
参加費
無料 *通訳は事務局で手配いたします。
主催
大阪市、マレーシア貿易開発公社(MATRADE)
受託事業者
(一財)大阪国際経済振興センター国際部 (IBPC大阪)
共催
大阪商工会議所、(公財)大阪産業局
後援
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部、大阪・海外市場プロモーション事業推進協議会
来日企業5社(予定)
来日企業リスト(PDF)をご覧ください。
※来日企業が変更になる場合があります。ご了承ください。
※企業リストについては情報⼊⼿次第、随時更新します。
お申込
申込の受付を終了致しました。たくさんのお申込みを有難うございました。
Webからのお申込
下記のWebお申込フォームからお申込ください。
FAX、Emailでのお申込
こちらの申込書(PDF)をダウンロードし、ご記入のうえFAXもしくはEmailにてお送り下さい。
FAX: 06-6615-5518
Email: event@ibpcosaka.or.jp
申込締切 9月10日(火)
※お申込が多数の場合は、原則先着順となります。
商談時間は事務局で調整の上、後日ご連絡いたします。
お問合せ
お問合せフォームから、もしくは下記の連絡先までお問合せ下さい。
(一財)大阪国際経済振興センター 国際部 経済交流プロジェクト 担当:在田
大阪市住之江区南港北1-5-102 アクセス
TEL: 06-6615-5522 FAX: 06-6615-5518
Email: event@ibpcosaka.or.jp