top of page

本事業の募集は終了しました。
海外ビジネス商談会@「ライフスタイルWeek OSAKA」

大阪市は、この度、「海外ビジネス商談会@ライフスタイルWeek OSAKA」を開催します。大阪市は過去37年間に渡りアジア太平洋地域をはじめとする主要都市とのビジネス連携を深めてきました。今回は大阪市のビジネスパートナー都市(BPC)提携機関よりサステナブルをテーマに推薦されたアジア太平洋地域の企業6社(※)が総合展示会「ライフスタイルWeek OSAKA」に出展します。つきましては、出展ブース内にて商談会を開催しますので、新たな商品調達や販路開拓、商品共同開発やパートナーシップ構築等にご関心のある企業を募集します。日本初上陸の企業も参加しますので、ぜひこの機会にご参加ください。

(※6社のうち1社は急遽来日キャンセルとなりました。)

開催概要

開催概要
日時

2025年9月24日(水)~9月26日(金)  10:00~17:00 (3日間) 

​※上記の日時のうち、ご希望の時間帯を申込フォームの中から選んでください。    

​開催場所(​展示会場)

インテックス大阪 5号館 ブース番号 W3-42 (総合展示会「ライフスタイルWeek関西」内)

(住所:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5-102)

プログラム:以下の時間帯で、BPCからの海外出展企業との商談を実施します。

【商談枠】

商談時間は基本的に1枠につき30分を予定していますが、申込状況に応じて1枠あたりの商談時間の調整をさせていただく場合があります。下記の時間帯の中で、ご都合の良い時間帯をすべて申込フォームから選択してください

① 9月24日10:00~13:00   ② 9月24日13:00~17:00   ③ 9月25日10:00~13:00

④ 9月25日13:00~17:00       ⑤ 9月26日10:00~13:00   ⑥ 9月26日13:00~17:00

 

※後日、事務局よりご来場いただく商談日時をご案内します。 

ご注意点

※ 来場される際は、本商談会へのお申込みとは別に展示会の公式サイトから来場者登録を事前に行ってください。

  来場者登録のURLは本商談会お申込み後に配信される自動返信メール上に記載しています。

​※ 双方の商談進行をモニターするため、海外展開サポーターあるいは事務局が商談会に同席する場合がありますので、 

  ご了承ください。

​募集対象企業

食品・飲料関連、雑貨・ギフト関連、衣料アパレル関連、ファッション・インテリア関連、ペット関連ビジネスに関心がある、主に大阪市内に事業所等の拠点(本社、支社、営業所等)を有する企業・団体等(他府県の企業でも商談会への参加は可能です。)

参加費

無料

(※商談時は無料で通訳サービス(日本語⇔英語)を提供します。)

主催

大阪市

受託事業者

BPC交流事業共同体 (構成団体:一般財団法人大阪国際経済振興センター、公益財団法人大阪産業局)

共催

大阪商工会議所 (予定)

​後援

大阪・海外市場プロモーション事業推進協議会

出展企業

参加企業

お申込

申し込み

下記のWebお申込フォームからお申し込みください。

申込締切:2025年9月19日(金)
     ※締切日は9月22日(月)まで延長となりました。
案内チラシ_海外ビジネス商談会(20250815)和田修正Final.jpg

<海外ビジネス支援サービスについて>大阪市内に拠点を持つ企業限限定!

今回の商談会では海外ビジネスの専門家(海外展開サポーター)がブース内に常駐しています。大阪市内の中小企業様は事前申込みをいただくことで、当日直接あるいはオンラインによる事前事後の無料相談サービスを受けることが可能ですので、ご希望の場合は、商談会申込フォームの該当項目よりお申し込みください。

[応募条件]大阪市内に事務所等の拠点(本社、支社、営業所など)を有し、海外とのビジネスを希望している中小企業 (※中小企業の定義は「中小企業基本法」第2条に基づく。)

事務局/お問合せ

お問合せ

お問合せフォームから、もしくは下記の連絡先までお問合せ下さい。

(一財)大阪国際経済振興センター 国際部    担当:和田・サバンナ

大阪市住之江区南港北1-5-102 アクセス

TEL: 06-6615-5522

Email: event@ibpcosaka.or.jp

ビジネスパートナー都市等交流事業は、大阪市からの委託事業としてBPC交流事業共同体(構成団体:(一財)大阪国際経済振興センター、(公財)大阪産業局)が行っており、(一財)大阪国際経済振興センター(IBPC大阪)が運営しています。

Copyright (C) City of Osaka All rights reserved.

bottom of page